もりのきこぽぅ

あたたかな「ぽぅ」でいっぱいの

「もりのきこぽぅ」は土の妖精

「もりのきこぽぅ」は土の妖精

ある日のこと、どろ粘土をこねていると
なにやらカタチができました。
それはこれまで、水や土や生き物になって、
世界をめぐってきたのだといいます。
いまは「もりのきこぽぅ」で、土の精霊なのだそう。
どこにでもいて、誰もが出会える存在なのだそう。

もりのきこぽぅがいる「間」の世界もあるのだそう。

もりのきこぽぅは言います。
小さすぎて見えない世界や
大きすぎて分からない世界があって、
もりのきこぽぅがいる「間」の世界もあるのだそう。
それらはみんなつながっているけれど、
見えないから、頭で理解ができないから
忘れているだけなんだって。

あたたかな「ぽぅ」でいっぱいになる世界をあなたもいっしょにみつけにいきませんか。

それでもなかには、ふと思い出す人もいたり
ずっと受け継がれてきたこともあるのだそう。
もりのきこぽぅは、そんな「もりの人」をみつけて
いっしょに広げていこうと言います。
旅はまだまだはじまったばかり。
あたたかな「ぽぅ」でいっぱいになる世界を
あなたもいっしょにみつけにいきませんか。

季節や食べ物、さまざまな生き物の暮らしなど、自分たちも自然の営みの一部であることを思い出し、暮らしを楽しめるような絵本をご紹介します。

人にも生き物にも地球にもやさしい 身体もよろこぶ 食べ物と暮らしを
楽しみながら取り入れる!

食べに行く?
買いに行く?
届けてもらう?

美味しいお店の紹介

農家や料理人とつながって
つくって食べて

いっしょに楽しむ場

身近なモノやコトにも
自然を取り入れて

暮らしを彩る

ちいさいパンカフェ よつば舎
鴨志田農園
シアターカフェ 吉祥なおきち
アントゥーカ
ツォモリリ文庫
刈谷珈琲店
地元野菜の個人宅配 やさい日和
カフェ・カワセミピプレット
メダカのがっこう
かがやき亭with佐藤家の食卓
ベーカリーカフェデリス
心泉茶苑

Interview もりの人に聞いてみた

more