
お知らせ
<映画>杜人(もりびと)環境再生医 矢野智徳の挑戦が吉祥寺のアップリンクで延長上映中
「息をしている限り、まだ間に合う」
ある人は「地球の医者」と呼び、ある人は「ナウシカのよう」と言う。
人間よりも自然に従う風変わりな造園家に3年間密着。
全国で頻発する豪雨災害は本当に「天災」なのか?
風のように草を刈り、イノシシのように大地を掘って
環境問題の根幹に風穴をあける奇跡のドキュメンタリー。
2022年4月15日、アップリンク吉祥寺にてロードショー。
大阪第七藝術劇場、アップリンク京都、名古屋シネマスコーレ、フォーラム福島ほか全国の劇場にて順次公開。
吉祥寺のアップリンクでもまだ延長上映中です!
「杜」とは
「この場所を 傷めず 穢さず 大事に使わせてください」と
人が 森の神に誓って 紐を張った場
じつは「もりの人みっけ」の「もり」にも、「森」「杜」「守」などのいろんな意味が込められていて、「杜」の想いも込められてます。
是非ご覧下さい!

「杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦」公式サイト(引用元)
https://lingkaranfilms.com/
全国の上映情報
https://lingkaranfilms.com/?page_id=279
アップリンクの上映情報はこちらから
https://joji.uplink.co.jp/movie/2022/12669